\外観/

扉に入ってエレベーターで5階まで上がってください!


5階に到着

ここがアトリエの入り口
手前から第1・2・3制作室
なかの部屋は壁の一部を抜いて繋がっています
第1制作室入り口前ホールには
休憩や児童画クラス保護者のための
待合スペースがあります



第1制作室+gallery

ギャラリー(一般クラスの作品展示)

ギャラリー(児童画の作品展示)
ギャラリーでは定期的に展覧会を開催しています
また生徒の方はギャラリーを自由にご利用でき、
個展やグループ展を行うことも可能です
おおきな静物モチーフや人物を描くときは第1制作室を利用しています

人物画制作中の一般成人クラス

人物クロッキーの練習をする受験クラス

第2制作室

自由に水彩や油絵に取り組む一般成人クラス

模試を行う受験クラス
第2制作室では、主に自由制作の一般成人、中高生クラス、受験クラスの基礎授業などを行っています
また、制作中の作品を置いて帰れる作品棚や、重たい画材を預けられるロッカーもございます

第3制作室

水彩をする児童画コース
第三制作室奥に筆洗い用の水道があります

デッサンを行う受験クラスデザインコース
奥には制作中のモチーフを保管できる棚があります

特別講座「透明水彩で描こう」授業風景
画集やメイキング本、写真集から雑誌まで参考書がたくさん ご自由にご利用いただけます
第3制作室では主に児童画クラス水彩コース、
受験クラスデザインコース、特別講座などの授業を行います
絵本や図鑑などを設置しており授業中や休憩中に自由に閲覧することができます
また大学入試説明会や各クラスのパーティー、終業式などイベントにも使用します















